干潟情報 バックナンバー㉘

2023年2月 ~ 2023年3月

東よか干潟 情報  3月20日(月)

《確認日》3月20日(月)7時30分~9時30分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

    

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ(59羽)  *オオソリハシシギ(4羽)  *オオハシシギ(8羽)  *シロチドリ(126羽)

     *ダイシャクシギ(131羽)  *ダイゼン(1、190羽)  *チュウシャクシギ(2羽)*ツルシギ(29羽)

     *トウネン(4羽)  *ハジロコチドリ(2羽)  *ハマシギ  *ホウロクシギ(33羽)  *ムナグロ(2羽)

     *メダイチドリ(155羽)

     <その他>

     *アオサギ(19羽)  *カワウ  *クロツラヘラサギ(43羽)  *コサギ(15羽)

     *ズグロカモメ(1、240羽)  *セグロカモメ(43羽)  *ダイサギ(2羽)  *トビ  *ヘラサギ(3羽)

     *ユリカモメ(41羽)

     <カモ>

      *オナガガモ  *コガモ  *ツクシガモ(950羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ   *ホシハジロ

      *マガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他は10種、カモは7種、合計31種でした。

     潮高5.3m、満潮時間8時43分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。


東よか干潟 情報  3月10日(金)

《確認日》3月10日(金)9時30分~11時50分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

    

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ(82羽)  *オオハシシギ(1羽)  *コアオアシシギ(2羽)  *シロチドリ(256羽)

     *ソリハシセイタカシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(163羽)  *ダイゼン(860羽)

     *チュウシャクシギ(1羽)  *ツルシギ(17羽)  *ハジロコチドリ(2羽)  *ハマシギ(7、760羽)

     *ホウロクシギ(11羽)  *メダイチドリ(71羽)

     <その他>

     *アオサギ  *カワウ  *クロツラヘラサギ(50羽)  *コサギ  *ズグロカモメ(820羽)

     *セグロカモメ(61羽)  *ダイサギ  *ヘラサギ(4羽)  *ミサゴ

     <カモ>

      *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(1、790羽)  *ヒドリガモ   *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他は9種、カモは7種、合計29種でした。

     潮高5.3m、満潮時間10時55分

 

《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。


東よか干潟 情報  3月6日(月)

《確認日》3月6日(月)7時10分~10時10分/晴れ

《報告者》サンドパイパー

    

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ(45羽)  *オオソリハシシギ(1羽)  *オオハシシギ(7羽)  *コアオアシシギ(1羽)

     *シロチドリ(205羽)  *ソリハシセイタカシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(201羽)

     *ダイゼン(78羽)  *ツルシギ(13羽)  *ハマシギ(5、790羽)  *ホウロクシギ(6羽)

     *メダイチドリ(93羽)

     <その他>

     *アオサギ(40羽)  *カワウ  *クロツラヘラサギ(32羽)  *コサギ(6羽)              

     *ズグロカモメ(1、440羽)  *セグロカモメ(51羽)  *ダイサギ(2羽)  *トビ  *ヘラサギ(3羽)       

     *ミサゴ(1羽)  *ユリカモメ(9羽)

     <カモ>

      *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(2、360羽)  *ヒドリガモ   *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は12種、その他は11種、カモは7種、合計30種でした。

     潮高4.9m、満潮時間9時10分

 

《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。

 


東よか干潟 情報  3月5日(日)

《確認日》3月5日(日)晴れ

《報告者》山のくまさん

    

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ  *オオハシシギ(8羽)  *コアオアシシギ(2羽)  *シロチドリ

     *ソリハシセイタカシギ(1羽)  *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *ツルシギ(1羽)  *トウネン(2羽)

     *ハジロコチドリ(2羽)  *ハマシギ  *ホウロクシギ  *メダイチドリ

     <その他>

     *カワウ  *クロツラヘラサギ(52羽)  *コサギ  *ズグロカモメ  *セグロカモメ  *ダイサギ(7羽)  

     *ヘラサギ  *ミサゴ

     <カモ>

      *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *ツクシガモ(2、180羽)  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ

      *ホシハジロ  *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他は8種、カモは9種、合計30種でした。

     潮高4.7m、満潮時間8時41分

 

《雑 感》今日は4.7mと潮が低かったので、干潟で休んでいた「ツクシガモ」だけカウントしました。

     「アボセット(ソリハシセイタカシギ)」は1羽だけしか確認できませんでした。

 

     写真は「アボセット」と「クロツラヘラサギ」です。


東よか干潟 情報  2月25日(土)&2月26日(日)

《確認日》2月25日(土)26日(日)晴れ

《報告者》山のくまさん

    

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ *オオハシシギ  *コアオアシシギ  *シロチドリ  *ソリハシセイタカシギ  *ダイシャクシギ

     *ダイゼン  *チュウシャクシギ  *ツルシギ  *トウネン  *ハジロコチドリ  *ハマシギ  *ホウロクシギ

     *メダイチドリ

     <その他>

     *カワウ  *クロツラヘラサギ  *コサギ  *ズグロカモメ  *セグロカモメ  *ダイサギ  *ヘラサギ

     <カモ>

      *アカツクシガモ  *オナガガモ  *カルガモ  *コガモ  *スズガモ  *ツクシガモ  *ヒドリガモ

      *ホシハジロ  *マガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他は7種、カモは9種、合計30種でした。

     2月25日=潮高5.0m、満潮時間12時13分

     2月26日=満潮4.7m、満潮時間12時32分

 

《雑 感》写真は、飛翔する「ダイシャクシギ」、後方は「ツクシガモ」。


東よか干潟 情報  2月9日(木)

《確認日》2月9日(木)9時30分~12時00分/晴れ

 

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ(42羽)  *アカアシシギ(1羽)  *エリマキシギ(1羽)  *オオハシシギ(11羽)

     *コアオアシシギ(1羽)  *シロチドリ(425羽)  *ソリハシセイタカシギ(3羽)

     *ダイシャクシギ(184羽)  *ダイゼン(740羽)  *ツルシギ(8羽)  *トウネン(1羽)

     *ハジロコチドリ(1羽)  *ハマシギ(5、140羽)  *ホウロクシギ(1羽)  *メダイチドリ(63羽)

     <その他>

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(6羽)  *カワウ  *コサギ  *ズグロカモメ(2、200羽)

     *セグロカモメ(74羽)  *トビ  *ミサゴ(2羽)  *ユリカモメ

     <カモ>

        *オナガガモ  *カルガモ  *ツクシガモ(4、370羽) *ヒドリガモ  *ホシハジロ  *マガモ  *ヨシガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は15種、その他は9種、カモは7種、合計31種でした。

     潮高5.1m、満潮時間11時23分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。

 

     昨年より数は少ないですが、「ソリハシセイタカシギ(アボセット)」が今年も越冬しています。 


東よか干潟 情報  2月6日(月)

《確認日》2月6日(月)9時00分~10時00分/曇り

 

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ(29羽)  *オオハシシギ(7羽)  *コアオアシシギ(1羽)  *シロチドリ(442羽)

     *ソリハシセイタカシギ(3羽)  *ダイシャクシギ(191羽)  *ダイゼン(580羽)

     *チュウシャクシギ(2羽)  *ツルシギ(6羽)  *トウネン(2羽)  *ハジロコチドリ(1羽)  *ハマシギ

     *ホウロクシギ(1羽)  *メダイチドリ(77羽)

     <その他>

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(38羽)  *カワウ  *コサギ(5羽)  *ズグロカモメ(2、555羽)

     *セグロカモメ(81羽)  *ダイサギ  *ヘラサギ(9羽)  *ミサゴ  *ユリカモメ(265羽)

     <カモ>

        *オナガガモ  *カルガモ  *ツクシガモ  *ヒドリガモ  *ホシハジロ  *マガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他は10種、カモは6種、合計30種でした。

     潮高5.0m、満潮時間10時8分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。 ( ´◔ ‸◔`)   


東よか干潟 情報  2月5日(日)

《確認日》2月5日(日)7時00分~10時00分/晴れ

 

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。

     <シギ・チドリ類>

     *アオアシシギ  *オオソリハシシギ(1羽)  *オオハシシギ(6羽)  *シロチドリ             

     *ソリハシセイタカシギ(3羽)  *ダイシャクシギ  *ダイゼン  *チュウシャクシギ(1羽)

     *ツルシギ(5羽)  *ハジロコチドリ(1羽)  *ハマシギ  *ホウロクシギ  *メダイチドリ

     <その他>

     *アオサギ  *クロツラヘラサギ(22羽)  *カワウ(220羽)  *ズグロカモメ  *セグロカモメ      

     *ダイサギ  *ヘラサギ(14羽)  *ミサゴ  *モンゴルカモメ  *ユリカモメ

     <カモ>

        *アカツクシガモ(2羽)  *オナガガモ  *カルガモ  *キンクロハジロ  *コガモ  *スズガモ

     *ツクシガモ  *ハシビロガモ  *ヒドリガモ  *マガモ

 

《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他は10種、カモは10種、合計33種でした。

     潮高4.9m、満潮時間9時38分

 

《雑 感》満潮時、干潟は100m~150mほど残りました。

     「アカツクシガモ」は今日も遠かったです。400mほど。

 

     写真は「アカツクシガモ」と「カワウ」です。

     アカツクシガモ → 全長63.5㎝、数少ない冬鳥として1~2羽で渡来する。

     カワウ →  カツオドリ目ウ科 全長82㎝、体はほとんど黒い。九州以北で繁殖し留鳥または漂鳥。