2022年10月 ~ 2022年11月
《確認日》11月26日(土)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
<シギ・チドリ類>
*アオアシシギ *アカアシシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オグロシギ *コアオアシシギ
*シロチドリ *ダイシャクシギ *ダイゼン *チュウシャクシギ *ツルシギ *ハマシギ
*ホウロクシギ *メダイチドリ
<その他>
*カワウ *クロツラヘラサギ *ズグロカモメ *セグロカモメ *トビ *ヘラサギ *マガン
*マナヅル *ミサゴ *モンゴルカモメ(キアシセグロカモメ) *ユリカモメ
<カモ>
*オナガガモ *カルガモ *キンクロハジロ *コガモ *ハシビロガモ *ヒドリガモ *ホシハジロ
*マガモ *ヨシガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他は11種、カモは9種、合計34種でした。
潮高5.5m、満潮時間10時59分
《雑 感》満潮30分前、干潟は水没しました。
とても、とても久しぶりに「マナヅル」が飛来しています、「出水」に向かう途中でしょうか ?
写真は「モンゴルカモメ(キアシセグロカモメ)」です。
《確認日》11月22日(火)7時70分~8時30分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
<シギ・チドリ類>
*アオアシシギ(57羽) *アカアシシギ(24羽) *オオソリハシシギ(6羽) *オオハシシギ(5羽)
*オグロシギ(1羽) *オバシギ(2羽) *コアオアシシギ(2羽) *シロチドリ(361羽)
*ダイシャクシギ(177羽) *ダイゼン(850羽) *チュウシャクシギ(3羽) *ツルシギ(9羽)
*トウネン(1羽) *ハジロコチドリ(1羽) *ハマシギ *ホウロクシギ(1羽)
*メダイチドリ(42羽)
<その他>
*アオサギ *カワウ *クロツラヘラサギ(84羽) *コサギ *ズグロカモメ(1、240羽)
*セグロカモメ(41羽) *ダイサギ *トビ *ヘラサギ(4羽) *ミサゴ *ユリカモメ(4羽)
<カモ>
*オカヨシガモ *オナガガモ *カルガモ *ツクシガモ(68羽) *ハシビロガモ *ヒドリガモ
*ホシハジロ *マガモ *ヨシガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は17種、その他は11種、カモは9種、合計37種でした。
潮高5.2m、満潮時間7時53分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。。
《確認日》11月7日(月)6時30分~10時00分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
<シギ・チドリ類>
*アオアシシギ(102羽) *アカアシシギ(9羽) *オオソリハシシギ(20羽) *オオハシシギ(4羽)
*オグロシギ(4羽) *オバシギ(31羽) *コアオアシシギ(2羽) *コオバシギ(2羽)
*シロチドリ(225羽) *ソリハシセイタカシギ(2羽) *ダイシャクシギ(158羽)
*ダイゼン(820羽) *チュウシャクシギ(2羽) *ツルシギ(7羽) *トウネン(2羽)
*ハマシギ(5、400羽) *ホウロクシギ(8羽) *メダイチドリ(79羽)
<その他>
*アオサギ(3羽) *クロツラヘラサギ(48羽) *コサギ(7羽) *ズグロカモメ(448羽)
*セグロカモメ(24羽) *ダイサギ(3羽) *ヘラサギ(3羽) *ミサゴ(2羽) *ユリカモメ(2羽)
<カモ>
*オナガガモ *カルガモ *コガモ *ツクシガモ(62羽) *ハシビロガモ *ヒドリガモ
*ホシハジロ *マガモ *ヨシガモ
「ツクシガモ」を除く、カモの総数2、680羽
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は18種、その他は9種、カモは9種、合計36種でした。
潮高5.5m、満潮時間8時19分
《雑 感》満潮時、干潟は水没、残0mでした。
《確認日》11月6日(日)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ(4羽) *オグロシギ
*オバシギ *キリアイ(1羽) *コアオアシシギ *コオバシギ *シロチドリ
*ソリハシセイタカシギ(2羽) *ダイシャクシギ(149羽) *ダイゼン *チュウシャクシギ(1羽)
*ツルシギ *トウネン(2羽) *ハジロコチドリ *ハマシギ *ホウロクシギ(3羽) *メダイチドリ
(その他)
*アオサギ *カワウ *クロツラヘラサギ(55羽) *ズグロカモメ(43羽) *セグロカモメ(22羽)
*ダイサギ *トビ *ハイイロチュウヒ♀ *ハクセキレイ *ハヤブサ *ヘラサギ(2羽) *ミサゴ
*ユリカモメ
(カモ)
*オカヨシガモ *オナガガモ *カルガモ *コガモ *ツクシガモ(128羽) *ハシビロガモ
*ヒドリガモ *ホシハジロ *マガモ *ヨシガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は21種、その他は13種、カモは10種、合計44種でした。
潮高5.3m、満潮時間7時36分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。
「ズグロカモメ」「ツクシガモ」がかなり増えています。
「アボセット(ソリハシセイタカシギ)」も2羽になりました。
写真は今日の「アボセット」です。青い海にエレガントな姿が映えています。
《確認日》10月27日(木)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ *アカアシシギ(27羽) *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ(4羽)
*オグロシギ *オバシギ *キリアイ(2羽) *コアオアシシギ *コオバシギ(5羽) *シロチドリ
*ソリハシセイタカシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン *チュウシャクシギ *ツルシギ *トウネン
*ハマシギ *ホウロクシギ *ムナグロ(28羽) *メダイチドリ
(その他)
*アオサギ *アトリ *ウグイス *ウミネコ *エナガ *キクイタダキ *キジバト
*クロツラヘラサギ(37羽) *ジョウビタキ *ズグロカモメ(71羽) *セグロカモメ *ダイサギ
*トビ *ヘラサギ(2羽) *ミサゴ *メジロ *モズ *ユリカモメ(1羽)
(カモ)
*オカヨシガモ *オナガガモ *カルガモ *コガモ *ツクシガモ(13羽) *ハシビロガモ
*ヒドリガモ *ホシハジロ *マガモ *ヨシガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は21種、その他は18種、カモは10種、合計49種でした。
潮高5.7m、満潮時間10時22分
《雑 感》満潮1時間前、干潟は水没しました。
写真は、まだ残っている「キリアキ」と増えている「ツクシガモ」です。
《確認日》10月23日(日)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ *アカアシシギ(27羽) *オオソリハシシギ *オオハシシギ(2羽) *オオメダイチドリ
*オグロシギ *オバシギ *キリアイ(2羽) *コアオアシシギ(4羽) *コオバシギ(4羽)
*シロチドリ *ソリハシシギ(2羽) *ソリハシセイタカシギ *ダイシャクシギ(92羽) *ダイゼン
*チュウシャクシギ(2羽) *ツルシギ(8羽) *トウネン(8羽) *ハマシギ *ホウロクシギ(13羽)
*ムナグロ(1羽) *メダイチドリ
(その他)
*アオサギ *ウミネコ *カワウ *クロツラヘラサギ(48羽) *ゴイサギ *コサギ *ズグロカモメ
*セグロカモメ *ダイサギ *トビ *ハクセキレイ *ハヤブサ *ヘラサギ(2羽) *ミサゴ
*ユリカモメ
(カモ)
*オカヨシガモ *オナガガモ *カルガモ *コガモ *ツクシガモ(6羽) *ハシビロガモ
*ヒドリガモ *ホシハジロ *マガモ *ヨシガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は22種、その他は15種、カモは10種、合計47種でした。
潮高5.1m、満潮時間7時39分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。
今日は「種」の数が多いです。
写真は絶滅危惧ⅠⅠ類、冬鳥の「ツクシガモ」です。
《確認日》10月22日(土)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ *アカアシシギ(25羽) *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オグロシギ(17羽)
*オバシギ(2羽) *コアオアシシギ *シロチドリ *ソリハシセイタカシギ *ダイシャクシギ
*ダイゼン *ハマシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ
(その他)
*ウミネコ *カワウ *クロツラヘラサギ(40羽) *ズグロカモメ *セグロカモメ *トビ
*ハクセキレイ *ハヤブサ *ヒシクイ *ヘラサギ(2羽) *マガン *ミサゴ *ユリカモメ
(カモ)
*オナガガモ *カルガモ *コガモ *ツクシガモ *ハシビロガモ *ヒドリガモ *ホシハジロ
*マガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他は13種、カモは8種、合計35種でした。
潮高4.7m、満潮時間7時00分
《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。
絶滅危惧ⅠⅠ類(VU)、冬鳥の「ツクシガモ」が渡来しています。
絶滅危惧ⅠⅠ類(VU)、冬鳥の「ヒシクイ」が渡来しています。
「アボセット(ソリハシセイタカシギ)」が渡来しています。写真は今日のアボセットです。
《確認日》10月12日(水)9時00分~11時30分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(260羽) *アカアシシギ(1羽) *ウズラシギ(1羽) *オオソリハシシギ(16羽)
*オオハシシギ(2羽) *オオメダイチドリ(1羽) *オグロシギ(13羽) *オバシギ(259羽)
*コアオアシシギ(74羽) *コオバシギ(9羽) *シロチドリ(194羽) *キリアイ(2羽)
*ダイシャクシギ(44羽) *ダイゼン(1、060羽) *チュウシャクシギ(1羽) *ツルシギ(3羽)
*トウネン(11羽) *ハジロコチドリ(1羽) *ハマシギ *ホウロクシギ(27羽)
*メダイチドリ(151羽)
(その他)
*アオサギ *クロツラヘラサギ(11羽) *ショウドウツバメ *ズグロカモメ(1羽) *セグロカモメ
*ダイサギ *トビ *ハヤブサ *ミサゴ *ユリカモメ
(カモ)
*オナガガモ *カルガモ *ハシビロガモ *マガモ
カモの総数300羽
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は21種、その他は10種、カモは4種、合計35種でした。
潮高5.7m、満潮時間10時33分
《雑 感》満潮30分前に干潟は無くなりました。
カモの数が増えてきました、季節が移っています。
《確認日》10月10日(月)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ(3羽)
*オオメダイチドリ *オグロシギ(11羽) *オバシギ *コアオアシシギ(9羽) *コオバシギ
*シロチドリ *ソリハシシギ(23羽) *キョウジョシギ *キリアイ *ダイシャクシギ *ダイゼン
*チュウシャクシギ(1羽) *ツルシギ *トウネン *ハジロコチドリ(2羽) *ハマシギ
*ホウロクシギ *メダイチドリ
(その他)
*アオサギ *クロツラヘラサギ *コサギ *ズグロカモメ *セグロカモメ *ダイサギ *トビ
*ハヤブサ *ミサゴ
(カモ)
*オナガガモ *カルガモ *ヒドリガモ *マガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は23種、その他は9種、カモは4種、合計36種でした。
潮高5.9m、満潮時間9時22分
《雑 感》満潮1時間前に干潟は無くなりました。
写真は柵の上に避難中の「キョウジョシギ」と、飛翔中の「シギチ」。