2019年6月 ~ 7月
《確認日》7月30日(火)6時00~8時30分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(128羽) *オオソリハシシギ(2羽) *オオメダイチドリ(1羽) *オバシギ(4羽)
*キアシシギ(3羽) *コオバシギ(1羽) *シロチドリ(5羽) *ソリハシシギ(98羽)
*ダイシャクシギ(16羽) *ダイゼン(69羽) *トウネン(6羽) *ハマシギ(615羽)
*ホウロクシギ(17羽)
(その他)
*アオサギ(56羽) *カラシラサギ(1羽) *クロツラヘラサギ(6羽) *クロハラアジサシ(1羽)
*コアジサシ(1羽) *コサギ(5羽) *ズグロカモメ(1羽) *ダイサギ(96羽)
*ハシボソガラス(19羽) *ミサゴ(1羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他10種、合計23種の鳥たちを確認できました。
潮高5.0m、満潮時間7時16分
《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。
シギ・チドリ類が1、000羽近くになりました。
《確認日》7月22日(月)11時00~12時30分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(56羽) *オオメダイチドリ(2羽) *オバシギ(2羽) *キアシシギ(1羽)
*コアオアシシギ(1羽) *シロチドリ(17羽) *ソリハシシギ(49羽) *ダイシャクシギ(8羽)
*ダイゼン(33羽) *ハマシギ(336羽) *ホウロクシギ(5羽)
(その他)
*アオサギ *ダイサギ
(カモ)
*カルガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は11種、その他2種、カモ1種、合計14種の鳥たちを確認できました。
潮高4.9m、満潮時間11時51分
《雑 感》満潮時、干潟は150mほど残りました。
前日の大雨により「ゴミ」「ヨシ」「ホテイアオイ」が大量に漂着しています。
《確認日》7月17日(水)8時00~9時30分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(11羽) *オオソリハシシギ(1羽) *オオメダイチドリ(3羽) *オバシギ(1羽)
*キアシシギ(2羽) *コオバシギ(1羽) *シロチドリ(71羽) *ソリハシシギ(6羽)
*ダイゼン(70羽) *トウネン(1羽) *ハマシギ(246羽) *ホウロクシギ(1羽)
*メダイチドリ(47羽)
(その他)
*アオサギ(4羽) *カラシラサギ(2羽) *クロツラヘラサギ(15羽) *ダイサギ(8羽)
*ミサゴ(1羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他5種、合計18種の鳥たちを確認できました。
潮高5.2m、満潮時間9時8分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。
今日は確認できませんでしたが、昨日(7月16日)の「ズグロカモメ」の写真です。(2羽いました)
夏羽から冬羽へ「換羽」中と思われます。頭が黒と白の「まだら」になっていました、特に口の周りが白くなっていました。
「ズグロカモメ」との距離が遠かったので分かりずらいと思いますが、見てください。/チョコパウダー
《確認日》7月15日(月)6時30分~8時30分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(17羽) *オオメダイチドリ(2羽) *オバシギ(1羽) *キアシシギ(4羽)
*シロチドリ(28羽) *セイタカシギ(2羽) *ソリハシシギ(3羽) *ダイシャクシギ(15羽)
*ダイゼン(76羽) *トウネン(1羽) *ハマシギ(188羽) *ホウロクシギ(13羽)
*メダイチドリ(31羽)
(その他)
*アオサギ(10羽) *カワウ(1羽) *クロツラヘラサギ(12羽) *ダイサギ(34羽)
*ミサゴ(2羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他5種、合計18種の鳥たちを確認できました。
潮高5.1m、満潮時間7時42分
《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。
「ハマシギ」が増加中 !!! 「セイタカシギ」は久しぶりに確認しました。
《確認日》7月14日(日)雨☂
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(4羽) *オオメダイチドリ(2羽) *オバシギ(6羽) *キアシシギ(1羽)
*コオバシギ(1羽) *シロチドリ *ソリハシシギ(8羽) *ダイシャクシギ(10羽)
*ダイゼン(59羽) *チュウシャクシギ(3羽) *ハマシギ(142羽) *ホウロクシギ(15羽)
*メダイチドリ
(その他)
*アオサギ *カワセミ(2羽) ズグロカモメ(1羽) *ダイサギ *ミサゴ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他5種、合計18種の鳥たちを確認できました。
潮高4.9m、満潮時間6時52分
《雑 感》満潮時、干潟は100mほど残りました。
「カワセミ」の幼鳥が2羽、干潟で遊んでいました (•ө•)
《確認日》7月5日(金)9時00分~10時30分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(6羽) *オオソリハシシギ(3羽) *オバシギ(7羽) *キアシシギ(1羽)
*コオバシギ(1羽) *サルハマシギ(2羽) *シロチドリ(6羽) *ソリハシシギ(1羽)
*ダイシャクシギ(12羽) *ダイゼン(70羽) *ハマシギ(18羽) *ホウロクシギ(10羽)
*メダイチドリ(15羽)
(その他)
*アオサギ *カワウ *ズグロカモメ(1羽) *ダイサギ *ミサゴ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他5種、合計18種の鳥たちを確認できました。
潮高5.5m、満潮時間10時46分
《雑 感》9時30分、干潟は水没し鳥たちは飛び立ちました。
《確認日》7月4日(木)8時30分~9時30分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(1羽) *オオソリハシシギ(3羽) *オオメダイチドリ(1羽) *オバシギ(4羽)
*キアシシギ(1羽) *キョウジョシギ(1羽) *コオバシギ(1羽) *シロチドリ(4羽)
*ソリハシシギ(2羽) *ダイシャクシギ(11羽) *ダイゼン(70羽) *ハマシギ(14羽)
*ホウロクシギ(12羽) *メダイチドリ
(その他)
*アオサギ *カラシラサギ *クロツラヘラサギ(1羽) *ダイサギ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は14種、その他4種、合計18種の鳥たちを確認できました。
潮高5.5m、満潮時間10時1分
《雑 感》8時50分、干潟は水没し鳥たちは飛び立ちました。
繁殖地より鳥たちも戻って来ています ...♪*゚ ⸜( •⌄• )⸝
《確認日》7月1日(月)7時00分~7時30分/雨☂
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*オオソリハシシギ(4羽) *オバシギ(7羽) *キアシシギ(3羽) *シロチドリ(6羽)
*ソリハシシギ(2羽) *ダイシャクシギ(10羽) *ダイゼン(70羽) *ハマシギ(6羽)
*ホウロクシギ(8羽) *ムナグロ(1羽) *メダイチドリ(1羽)
(その他)
*アオサギ *ズグロカモメ(2羽) *ダイサギ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は11種、その他3種、合計14種の鳥たちを確認できました。
潮高5.1m、満潮時間7時37分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。
今年ももう半年が過ぎました、4月、5月には「ヘラシギ」が来てくれて干潟は大賑わいでしたね。
ちなみに『東よか干潟・三大珍鳥』は「ヘラシギ」「カラフトアオアシシギ」「シベリアオオハシシギ」です。
秋の渡りの季節(お盆過ぎから~~)に三大珍鳥も来てくれると嬉しいですね。
《確認日》6月30日(日)曇り
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(3羽) *オオソリハシシギ(3羽) *オバシギ(6羽) *ダイシャクシギ(10羽)
*ダイゼン *ハマシギ(7羽) *ホウロクシギ(8羽) *メダイチドリ(4羽)
(その他)
*アオサギ *カラシラサギ *クロツラヘラサギ(4羽) *ズグロカモメ(3羽) *ダイサギ
(カモ)
*カルガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は8種、その他5種、カモ1種、合計14種の鳥たちを確認できました。
潮高4.9m、満潮時間6時48分
《雑 感》今日は気圧が低かったので、満潮時、通路手前20mまで潮が来ました。
久しぶりに「カモ」がいました。
今日の干潟の鳥たちです。「カラシラサギ」撮れました!!
《確認日》6月22日(土)11時00分~12時00分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*オバシギ(1羽) *キアシシギ(2羽) *ダイシャクシギ(10羽) *ダイゼン(56羽)
*ホウロクシギ(3羽) *メダイチドリ(6羽)
(その他)
*アオサギ(6羽) *クロツラヘラサギ(2羽) *ダイサギ(21羽) *ミサゴ(1羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は6種、その他4種、合計10種の鳥たちを確認できました。
潮高4.8m、満潮時間11時34分
《雑 感》満潮時、干潟は400mほど残りました。とうとう鳥たちの種類が10種になりました。
《確認日》6月18日(火)8時30分~10時00分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*オオソリハシシギ(5羽) *シロチドリ(1羽) *ダイシャクシギ(10羽) *ダイゼン(66羽)
*ホウロクシギ(3羽) *メダイチドリ(5羽)
(その他)
*アオサギ(4羽) *カワウ(4羽) *クロツラヘラサギ(1羽) *コアジサシ(1羽)
*ズグロカモメ(1羽) *ダイサギ(67羽) *ミサゴ(1羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は6種、その他7種、合計13種の鳥たちを確認できました。
潮高5.3m、満潮時間9時24分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。
今はこんなに寂しい干潟だけど・・・・・
お盆(8月中旬)過ぎ頃から、高緯度で繁殖を終えたシギ・チドリ類が、越冬地に向けての渡りの途中で立ち寄りだします。
また、日本で越冬する鳥たちの飛来も始まります。秋の干潟は沢山の種の鳥たちでメチャクチャ賑わいますよ (•ᴗ•)
寂しい時の干潟の情報も随時UPしますので見てくださいね!!
《確認日》6月17日(月)晴れ
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(2羽) *オオソリハシシギ(5羽) *オバシギ(3羽) *キアシシギ(2羽)
*シロチドリ(3羽) *ソリハシシギ(2羽) *ダイシャクシギ(10羽) *ダイゼン(66羽)
*ホウロクシギ(2羽) *メダイチドリ(5羽)
(その他)
*アオサギ *アマサギ(1羽) *カワウ(2羽) *ズグロカモメ(1羽) *ダイサギ *ミサゴ(2羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は10種、その他6種、合計16種の鳥たちを確認できました。
潮高5.3m、満潮時間8時45分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。干潟が寂しい、こんな時に、今年初顔「アマサギ」いらっしゃい!
今日の干潟の鳥たちです。見てください!!
《確認日》6月14日(金)6時00分~7時00分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*オオソリハシシギ(4羽) *オバシギ(3羽) *キアシシギ(4羽) *ダイシャクシギ(10羽)
*ダイゼン(74羽) *ハマシギ(2羽) *ホウロクシギ(3羽) *メダイチドリ(9羽)
(その他)
*アオサギ(38羽) *ズグロカモメ(1羽) *ダイサギ(56羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は8種、その他3種、合計11種の鳥たちを確認できました。
潮高5.0m、満潮時間6時28分
《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。干潟は今年一番の寂しさでした。
《確認日》6月8日(土)12時00分~12時30分/曇り
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(1羽) *オオソリハシシギ(4羽) *オバシギ(4羽) *キョウジョシギ(1羽)
*ダイシャクシギ(10羽) *ダイゼン(66羽) *チュウシャクシギ(1羽) *ハマシギ(2羽)
*ホウロクシギ(3羽)
(その他)
*アオサギ *ダイサギ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は9種、その他2種、合計11種の鳥たちを確認できました。
潮高4.9m、満潮時間12時13分
《雑 感》満潮時、干潟は200mほど残りました。今日も寂しい干潟でした。
《確認日》6月5日(水)9時00分~10時30分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(3羽) *オオソリハシシギ(4羽) *オグロシギ(1羽) *オバシギ(4羽)
*シロチドリ(3羽) *ダイシャクシギ(10羽) *ダイゼン(66羽) *ハマシギ(1羽)
*ホウロクシギ(4羽) *メダイチドリ(8羽)
(その他)
*アオサギ *クロツラヘラサギ(1羽) *ダイサギ
(カモ)
*カルガモ(2羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は10種、その他3種、カモ類1種、合計14種の鳥たちを確認できました。
潮高5.3m、満潮時間10時11分
《雑 感》満潮時、柵まで水没しました。鳥たちが旅立って、本当に寂しい干潟です。
鳥たちの種類も少なくなったけど、数も少ないですね。
《確認日》6月3日(月)8時00分~9時30分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*アオアシシギ(6羽) *オオソリハシシギ(3羽) *オグロシギ(2羽) *オバシギ(2羽)
*ダイシャクシギ(8羽) *ダイゼン(81羽) *トウネン(3羽) *ハマシギ(2羽)
*ホウロクシギ(10羽) *メダイチドリ(15羽)
(その他)
*アオサギ *カラシラサギ(1羽) *クロツラヘラサギ(1羽) *ズグロカモメ(11羽)
*ダイサギ(55羽) *ミサゴ(1羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は10種、その他6種、合計16種の鳥たちを確認できました。
潮高5.3m、満潮時間8時51分
《雑 感》満潮時、干潟は50mほど残りました。
《確認日》6月2日(日)6時30分~9時30分/曇り
《報告者》山のくまさん
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*オオソリハシシギ(4羽) *オオメダイチドリ(2羽) *オグロシギ(2羽) *オバシギ(1羽)
*キョウジョシギ(2羽) *シロチドリ *ソリハシシギ(4羽) *ダイゼン(79羽)
*チュウシャクシギ(4羽) *トウネン(2羽) *ハマシギ(3羽) *ホウロクシギ(18羽)
*メダイチドリ(8羽)
(その他)
*カラシラサギ(1羽) *クロツラヘラサギ(1羽) *コサギ *ズグロカモメ(11羽)
*チュウダイサギ
(カモ)
*カルガモ
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は13種、その他5種、カモ1種、合計19種の鳥たちを確認できました。
潮高5.2m、満潮時間8時10分
《雑 感》鳥たちはかなり減っています。そして久しぶりに「キョウジョシギ」がいました。
今夏初顔「カラシラサギ」「チュウダイサギ」いらっしゃい!!
写真は6月2日の干潟の鳥たちです。
《確認日》6月1日(土)6時30分~8時00分/晴れ
《報告者》サンドパイパー
《確認種》今日の「東よか干潟 」では下記の鳥たちが確認できました。
(シギ・チドリ類)
*オオソリハシシギ(4羽) *オグロシギ(2羽) *オバシギ(5羽) *シロチドリ(3羽)
*ダイシャクシギ(12羽) *ダイゼン(84羽) *チュウシャクシギ(9羽) *トウネン(5羽)
*ハマシギ(5羽) *ホウロクシギ(6羽) *メダイチドリ(14羽)
(その他)
*アオサギ(18羽) *カワウ(2羽) *ズグロカモメ(10羽) *ダイサギ(60羽)
*ハシボソガラス(1羽)
(カモ)
*カルガモ(2羽)
《状 況》 今日のシギ・チドリ類は11種、その他5種、カモは1種、合計17種の鳥たちを確認できました。
潮高5.0m、満潮時間7時29分
《雑 感》満潮時、干潟は150mほど残りました。
鳥たちは繁殖地へ旅立ち、干潟は寂しくなりました。
ズグロカモメ 夏羽(奥)& 冬羽(手前)