干潟情報 バックナンバー ①

2018年8月 ~ 9月

東よか干潟 情報  9月29日(土)

《確認日》9月29日(土)午前/やや強い雨

《報告者》佐賀支部会員N

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ(1羽) *オオメダイチドリ

     *オグロシギ *オバシギ *カラフトアオアシシギ(2羽) *キリアイ *コアオアシシギ *コオバシギ

     *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン  *ツルシギ(2羽) *ハマシギ *ホウロクシギ

     *ムナグロ *メダイチドリ

 

《状 況》今日はシギ・チドリ類(21種)を報告します。

      干潟は雨がやや強く観察しにくかったですが、カラフトアオアシシギ2羽、ツルシギ2羽(初確認)を確認できました。

      

《雑 感》今日も「ヘラシギ」を確認できませんでした。残念!!


東よか干潟 情報  9月28日(金)

《確認日》9月28日(金)午前/晴れ (農家の方々へのご迷惑を考え、8日遅れの10月6日UPです)

《報告者》ヒロちゃん

 

《確認種》9月28日(金)に「東よか干潟周辺」で、日本では稀な鳥といわれている「コモンシギ」を確認しました。

      

《雑 感》初めて見ました。(佐賀へは初めての飛来です) 9月28日の「コモンシギ」の写真です。


東よか干潟 情報  9月26日(水)

《確認日》9月26日(水)9時30分~10時30分(1時間)/晴れ

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》26日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオメダイチドリ *オグロシギ *オバシギ

     *カラフトアオアシシギ *キリアイ *コアオアシシギ *コオバシギ *シロチドリ *ダイシャクシギ *ダイゼン

     *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ

     (その他)

     *クロツラヘラサギ

 

《雑 感》1時間のみの観察です、他の鳥たちもいたかもしれません。26日の鳥たちの写真です。


東よか干潟 情報  9月23日(日)

《確認日》9月23日(日)午前/薄曇り

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(330羽) *アカアシシギ *ウズラシギ *エリマキシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ

     *オオメダイチドリ *オグロシギ *オバシギ *カラフトアオアシシギ(3羽) *キアシシギ *キョウジョシギ 

     *キリアイ *コアオアシシギ *コオバシギ *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン  

     *タカブシギ *チュウシャクシギ *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *ムナグロ *メダイチドリ

     (その他)

     *オナガガモ *クロツラヘラサギ(3羽) *コガモ *ハヤブサ *ヒドリガモ

 

《状 況》今日のシギ・チドリ類は26種でした。カモも少しづつ飛来して来ています。

     観察をするにはいい条件でしたが、ハヤブサが来るのでカウントはアオアシシギのみです。

     「ヘラシギ」はまだ東よか干潟では確認されていません。

 

《雑 感》日本野鳥の会東京支部から8名の方が来られていました。ハマシギとヒバリシギのハーフ?がいるとのことで喜んでおられま

     した。その後、鹿児島へ「ヘラシギ」を見に行かれ無事見れたそうです。良かったですね。

     今日の東よか干潟の鳥たちの写真です。


東よか干潟 情報  9月22日(土)

《確認日》9月22日(土)午前/晴れ

《報告者》佐賀支部会員N

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *エリマキシギ *オオソリハシシギ *オオメダイチドリ *オグロシギ

     *オバシギ *カラフトアオアシシギ(3羽) *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ *コアオアシシギ 

     *コオバシギ *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン  *チュウシャクシギ *トウネン

     *ハマシギ *ホウロクシギ *ムナグロ *メダイチドリ

 

《状 況》今日はシギ・チドリ類(23種)を報告します。

      久しぶりに、青空の干潟でしたが新しい種類の鳥たち(シギ・チドリ類、その他)の飛来は確認できませんでした。

 

《雑 感》「ヘラシギ」を探しに行きましたが、確認できませんでした。残念!


東よか干潟 情報  9月14日(金)

《確認日》9月14日(金)11時30分 ~ 12時30分/曇り時々小雨

《報告者》サンドパイパー

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(380羽)  *アカアシシギ(5羽)  *ウズラシギ(1羽)  *エリマキシギ(2羽)

     *オオソリハシシギ(2羽)  *オオハシシギ(1羽)  *オオメダイチドリ(5羽)  *オグロシギ(1羽)

     *オバシギ(114羽)  *カラフトアオアシシギ(1羽)  *キアシシギ(1羽)  *キョウジョシギ(1羽) 

     *キリアイ(25羽)  *コアオアシシギ(5羽)  *コオバシギ(11羽)  *シロチドリ(111羽)

     *セイタカシギ(2羽)  *ソリハシシギ(1羽)  *ダイシャクシギ(30羽)  *ダイゼン(1、030羽)

     *チュウシャクシギ(4羽)  *トウネン(5羽)  *ハマシギ(1、260羽)  *ホウロクシギ(37羽)

     *メダイチドリ(49羽)

     (その他)

     *クロツラヘラサギ(1羽)

 

《状 況》今日は小雨まじりの天気でしたが、シギ・チドリ類25種、その他1種を確認できました。

 

《雑 感》今週は全国から野鳥ファンの皆様が、東よか干潟に来られていました。

     そして、多くの方が絶滅危惧IA類(CR)の「カラフトアオアシシギ」を観察されました。


東よか干潟 情報  9月11日(火)

《確認日》9月11日(火)午前/曇り

《報告者》佐賀支部会員N

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ(1羽) *オオメダイチドリ

     *オバシギ *カラフトアオアシシギ(3羽) *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ *コアオアシシギ 

     *コオバシギ *シロチドリ *セイタカシギ(1羽) *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン  

     *チュウシャクシギ *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *ミユビシギ(1羽) *メダイチドリ

 

《状 況》今日はシギ・チドリ類(24種)を報告します。

      ミユビシギを1羽、カラフトアオアシシギは3羽確認できました。

 

《雑 感》「ミユビシギ」は東よか干潟ではとても珍しい鳥です。

     長年、東よか干潟に通う佐賀県支部会員でも見たことがない会員が多いそうです。

     「カラフトアオアシシギ」は3羽確認できましたが、昨日の6羽は東よか干潟への渡来としては最大数です!


東よか干潟 情報  9月10日(月)

《確認日》9月10日(月)午前/晴れ

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ

     *オグロシギ *オバシギ *カラフトアオアシシギ *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ

     *コアオアシシギ *コオバシギ *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン  *チュウシャクシギ

     *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ *ヨーロッパトウネン

     (その他)

     *アオサギ *クロツラヘラサギ *コサギ *シマアジ *ダイサギ *ハクセキレイ *ハシブトガラス

     *ハシボソガラス *ハヤブサ *ミサゴ

 

《状 況》コオバシギはもう渡って行ったみたいです、どうしても1羽しか確認できませんでした。

     カラフトアオアシシギ、今日は6羽確認できました。

 

《雑 感》今日のアオアシシギとカラフトアオアシシギの写真です。羽裏の違いが分かると思います、よく見てください。


東よか干潟(探鳥会)情報  9月9日(日)

《確認日》9月9日(日)午前/雨

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ(約30羽) *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ

     *オグロシギ *オバシギ *カラフトアオアシシギ(2羽) *キアシシギ *キョウジョシギ(幼鳥4羽) *キリアイ

     *コアオアシシギ *コオバシギ *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン  *チュウシャクシギ

     *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ *ヨーロッパトウネン

     (その他)

     *アオサギ *クロツラヘラサギ *コサギ *シマアジ(10羽) *ダイサギ *ハクセキレイ *ハシブトガラス

     *ハシボソガラス *ハヤブサ *ヒバリ *ミサゴ

 

《状 況》風はありませんが雨がしとしとと降り続きました。シギ・チドリ類は24種確認できました。

     今年産まれた幼鳥も多く飛来しています。大陸へ向かうシマアジ(エクリプス)10羽も羽を休めていました。

 

《雑 感》今日は「東よか干潟 探鳥会」でした。午前9時集合、参加者は19名でした。

     渡りの最盛期に合わせてバーダー数も増え、今日は他県ナンバーも含め堤防駐車場は大混雑。

     東京からツアーの皆様も来られていました。

     明日は9時30分満潮、潮高6mです、シギ・チドリ類もどんどん入れ替わっています、お時間の取れる方は是非!干潟へ!


東よか干潟 情報  9月8日(土)

《確認日》9月8日(土)午前/小雨、風あり

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ

     *オグロシギ *オバシギ *カラフトアオアシシギ(3羽) *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ(10羽)

     *コアオアシシギ *コオバシギ(6羽) *シロチドリ  *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン

     *チュウシャクシギ *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ

     (その他)

     *セグロカモメ *ハヤブサ

 

《状 況》今日は小雨模様で風もあったのですがシギ・チドリ類は23種確認できました。

     カラフトアオアシシギは初渡来日(8月29日)は2羽確認できたそうですが、今日は3羽確認できました。

     今日の鳥たちの写真です。


東よか干潟 情報  9月2日(日)

《確認日》9月2日(日)午前(ヒロちゃんが帰った後)/晴れ

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。(ヒロちゃん確認の鳥たちに追加)

     *ウズラシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ *クロツラヘラサギ *シロチドリ *ミサゴ *チュウシャクシギ

 

《状 況》干潟と鳥たちの写真です。


東よか干潟 情報  9月2日(日)

《確認日》9月2日(日)午前8時/晴れ

《報告者》ヒロちゃん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ(200羽以上) *アカアシシギ *オオソリハシシギ *オグロシギ *オバシギ *キアシシギ 

     *コアオアシシギ *コオバシギ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン *トウネン *ハマシギ 

     *ホウロクシギ *メダイチドリ

 

《状 況》潮が遠かったので観察にはちょっと不十分でした。

 

《雑 感》いつもの観察場所に、「ドローン」を飛ばしている人がいました。鳥たちへの影響が心配です。どうなんでしょうかね ?!


東よか干潟 情報  8月29日(水)

《確認日》8月29日(水)午前/晴れ

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ

     *オバシギ *カラフトアオアシシギ *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ *コオバシギ *ソリハシシギ

     *ダイシャクシギ *ダイゼン(790羽) *チュウシャクシギ(27羽) *トウネン *タカブシギ

     *ハマシギ(1、000羽) *ヒバリシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ

 

《状 況》日差しはまだまだ強いのですが、干潟は ピョピョピョ ♪  と鳴くシギ・チドリの声をのせた風が通りすぎ、もう秋を感じます。

     今季初渡来のカラフトアオアシシギや、干潟では珍しいタカブシギの幼鳥、赤褐色羽のキリアイ幼鳥も観察できました。

 

《雑 感》いらっしゃい !カラフトアオアシシギ。今日が今季の初渡来日でした。ゆっくり羽を休めてください。


東よか干潟(探鳥会)情報  8月26日(日)

《確認日》8月26日(日)午前/晴れ

《報告者》宮原

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ

     *オグロシギ *オバシギ *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ *コアオアシシギ *コオバシギ

     *サルハマジキ *シベリアオオハシシギ *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン

     *チュウシャクシギ *トウネン *ハマシギ *ホウロクシギ *メダイチドリ

     (その他)

     *アオサギ *スズメ *ダイサギ *ハシブトガラス *ハヤブサ

 

《状 況》今日は24種のシギ・チドリ類が確認できました。そのなかでもダイゼン、ハマシギの数がとても多く、このまま東よか干潟

     で越冬する個体も含まれています。

 

《雑 感》今日は「東よか干潟 探鳥会」でした。午前8時集合、参加者は23名でした。

                    日本野鳥の会佐賀県支部では、これからも多くの探鳥会を計画しています。是非、ご参加ください。


東よか干潟 情報  8月25日(土)

《確認日》8月25日(土)午前/晴れ

《報告者》山のくまさん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *ウズラシギ *オオソリハシシギ *オオハシシギ *オオメダイチドリ

     *オグロシギ *オバシギ *キアシシギ *キョウジョシギ *キリアイ *コアオアシシギ *コオバシギ

     *サルハマジキ *シベリアオオハシシギ *シロチドリ *セイタカシギ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ

     *ダイゼン *チュウシャクシギ *トウネン *ホウロクシギ *ムナグロ *メダイチドリ

     (その他)

     *クロツラヘラサギ *ハヤブサ *ミサゴ

 

《状 況》渡り途中の立ち寄りが増えてきました。数日、羽を休めて(エネルギーを蓄えて)飛去します。

     鳥は28種、確認できました。

 

《雑 感》今日の潮は5.2mで写真を撮るには少し遠い距離でしたが、観察をするには飛び立たないベストの距離でした。


肥前鹿島干潟 情報  8月19日(日)

《確認日》8月19日(日)08:30~16:30/快晴 37℃

《報告者》馬場 清

 

《確認種》19日「肥前鹿島干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     *アオアシシギ = 6羽

 

     *アオサギ  *イソシギ  *カルガモ  *コサギ  *スズメ  *セッカ  *チュウサギ  *ツバメ

     *トビ  *ハシブトガラス  *ハシボソガラス  *ヒバリ  *ホオジロ = 合計13種、170羽

 

《雑 感》アオアシシギ(6羽)が確認できました。旅の途中の立ち寄りで、暫くは滞在すると思います。


東よか干潟 情報  8月13日(月)

《確認日》8月13日(月)午前/晴れ

《報告者》ヒロちゃん

 

《確認種》今日の「東よか干潟」では下記の鳥たちが確認できました。

     (シギ・チドリ類)

     *アオアシシギ *アカアシシギ *オバシギ *キアシシギ *コオバシギ *サルハマシギ *シベリアオオハシシギ

     *シロチドリ *ソリハシシギ *ダイシャクシギ *ダイゼン *トウネン *ハマシギ

     (その他)

     *アオサギ *ズグロカモメ *ダイサギ *ミサゴ

 

《状 況》繁殖を終えたシギ・チドリが越冬地へ向け渡りだしました。

     これからは入れ替わり立ち替わりシギ・チドリが通過して行きます。

 

《雑 感》干潟へお越しの際は「潮汐表」で潮を確認してください。満潮の前後2時間がベストです。

     今年は酷暑です干潟には日陰はありません帽子、水筒(水分)は必ずご持参ください。

     なお、ここ数日は潮が高いので長靴が有れば役立ちます。

写真は「干潟情報 バックナンバー」の項目の写真ではありません。